title

まずは、歩いてみよう
地球一周は、歩いて1年52日。(40,075km)

(徒歩スピードを時速4kmとする)

光が1秒間に進む距離(地球7周半ほど)は、歩いて8年200日。
(299,792.458km)

光が太陽を1周するのにかかる時間は、14.6秒。
(4373159km)

地球から月まで、歩いて10年267日。
(376,284km)

地球から火星まで、歩いて1590年。
(5575.8万km:大接近時)

太陽から地球まで、歩いて4266年。
(1億4959.8万km)

太陽から海王星まで、歩いて12万8000年。
(44億9825.3万km)

1光年は、歩いて2億6981万年。
(9兆4600億km)

ケンタウルス座アルファ星までは、歩いて11億8000万年。
(4.37光年)
シリウスまでは、歩いて23億2000万年。
(8.6光年)
ベラトリクスまでは、歩いて648億年。
(240光年)
ベテルギウスまでは、歩いて1727億年。
(640光年)

銀河の中心から太陽系まで、歩いて75547億年。
(28,000光年として)

銀河系横断は、歩いて269810億年。
(10万光年として)

時間を歩こう!1mmが1秒だとすると
1日は86400秒、歩いて173歩。
(86.4m)

1年(365.25日)は31557600秒、歩いて7時間53分。
(31.536km)

人生は(多めに100年として)31億5576万秒、
歩いて32日20時間。
(3156km:だいたい日本本州往復くらい・・)

そして、西暦元年から現在2011年まで、2011年間の時間の大きさを歩くと、 1年295日。
(6万3462km:地球1.6周くらい・・)

1mmが1年だとすると
1歩で、500年。(50cm)

西暦元年から現在2011年まで、2m 1.1cm、歩いて4歩。

人類誕生440万年前まで、歩いて1.1時間。
(4.4km)

恐竜絶滅6500万年前まで、歩いて16時間15分。
(65km)

地球誕生46億年前まで、歩いて47日22時間。
(4600km)

宇宙誕生138.2億年前まで、歩いて143日23時間。
(1万3820km)

1光年/mm 1光秒/mm
1光秒は、歩いて8年200日。(上述の再記)
(299,792.458km)

地球から火星まで、76.0cm。(1光秒/1mm)

太陽から地球まで49.9cm。(1光秒/1mm)

太陽から海王星まで、15m。(1光秒/1mm)

ケンタウルス座アルファ星までは、歩いて34時間29分。
シリウスまでは、歩いて67時間51分。
ベラトリクスまでは、歩いて78日21.5時間。
ベテルギウスまでは、歩いて210日9.2時間。

(以上いずれも 1光秒/1mm)


銀河の中心から太陽系まで、歩いて25年。(1光秒/1mm)

銀河系横断は、歩いて90年。(1光秒/1mm)

1光年は、徒歩で7時間53分。(1光秒/1mm)

究極の解答
ここまでの結果をまとめると・・・

「宇宙の年齢」
138.2億年。
これは、1年を1mmとすると、1万3820km、
地球の直径よりやや短いくらいの距離となり、歩いて143日23時間。



「宇宙の大きさ」
ここから宇宙の果てまでの距離は、460億光年。
これは、1光年を1mmとすると、4万6000km、
地球1周よりやや長いくらいの距離で、歩いて1年114日。
ただし、
1光年:9兆4600億kmは、1光秒を1mmとすると、歩いて7時間53分。
1光秒:29万9792kmは、だいたい地球7周半くらい、歩いて8年200日。


 
CopyRight:OfficePart2(Carbondice) since2005    contact >>